スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2014年11月02日

「お絵かきタウン」in 有田(チームラボ)


子どもから大人まで、すっかりはまってしまう・・・

置いているぬりえの用紙に色を塗ってください。
それをスキャンして、画面を見ると・・・

ヘリコプターが書いたものをまちに運んできます。

車だったら道路を走ります。
飛行船だったら自由に空を飛びまわります。

多くのみなさまが書いてくださるとまちが賑やかになります。

画面の車たちを触ると、ぴゅんとスピードを出したりしますよ。






もとはこんな感じでした。
  


Posted by 佐賀県文化・スポーツ部  at 10:23Comments(0)メディアバタフライ 2014

2014年11月01日

「世界は、解き放たれ、そして、連なっていく‐有田焼」(チームラボ)


ダイナミックな映像ができあがりました。

展示の壺に寄っていくと・・・・


壺からカラフルな帯状のものが出てきて、

壺の絵が画面いっぱいに広がっていきます。

上から眺めるとまたそれも美しい・・・


壺たちも眺めてくださいね。

今右衛門をはじめ、九州陶磁文化館の館蔵品です。



チームラボ「世界は、解き放たれ、そして、連なっていく‐有田焼」  


Posted by 佐賀県文化・スポーツ部  at 20:00Comments(0)メディアバタフライ 2014