2014年06月22日
いよいよ最終日です。。。

4月22日から始まった「ポーラ美術館コレクション展」もいよいよ今日が最終日です。
長かったようで、短かったようで・・・。
今朝の佐賀新聞を御覧になった方はすでにご存じでしょうが、昨日も小雨模様であったにもかかわらず3000人を超える方が入館され、昨日までで5万9000人を超える入館者となりました。
佐賀県立美術館は昭和58年(1983年)に開館してから今年が31年目になりますが、1つの展覧会の入館者数では、開館以来最高の入館者数とないました。(これまでは 佐賀県出身の画家 中島潔氏の「京都・清水寺成就院奉納襖絵展」の5万6538人が最高でした・・・。)
たぶん。。。今日の午前中には、記念すべき6万人目のセレモニーが行われることとなりそうです。
どうぞ6万人目を狙ってお越しください。(記念品がいただけるはずですよ。。。)
混雑が予想されますから、ゆっくりご覧になりたい方は、なるべく朝方か、夕方4:30すぎが狙い目かな???と思います。
係員一同お待ちしています。
ありがとうございました。。。
今度の土日はミュゼマルシェ、オープンします。
50000人のお客様にご覧いただきました。
展覧会のお客さま
ワールドカップの影響は???
残すところあと1週間となりました。。。
今度の土日はミュゼマルシェ、オープンします。
50000人のお客様にご覧いただきました。
展覧会のお客さま
ワールドカップの影響は???
残すところあと1週間となりました。。。